shabby chic collage (シャビーシックコラージュ) さんの「コラージュペンホルダーSpecialBox」


自由が丘の手芸屋さんボンクラージュから素敵なボックスが届きました。
shabby chic collage (シャビーシックコラージュ) 、 髙橋先生の作品です。

chirosukeはこの作家さんの作品「メルスリーコフレ」を持っています。
(「メルスリーコフレ」については2020年10月18日のブログをみてね)

しっかりしたつくりの紙箱は、メルスリーコフレと同じです。
エイジング加工でアンティーク風にしてあって良い感じ~。

箱の大きさ:約 11㎝x17㎝x5㎝

蓋を開くと・・・
素敵なスミレのカードが入っていました。
かわいいです。

高橋先生は、コラージュ&アクセサリー小物の作家さんです。
Shabby Chic Collage を主宰されています。
独自のコラージュ技法で制作した作品を創られているそうです。
レッスンやお教室も開催しておられます。

箱の中には素敵な世界が・・・!

レースペーパーのリボンを解いて開くと、ナニコレかわいい~!
シックで美しくて、ちょっとオトナな雰囲気の不思議な世界です。
chirosukeは、うっとりしました。
お上品なインテリジェンスとでも表現したくなります。

コラージュペンホルダー、シーリングスタンプ、シーリングワックス、キャンドル
インク、ペン先、筆置きが独特な世界観で統一されてとても素敵です。
これにミニカードがセットになっています。

ひとつひとつがとても凝っていて、時間をかけてつくられた作品なのですね。
シーリングスタンプやインク等、実際に使うこともできますが、これは飾り用の作品ですもの。
chirosukeはこのまま手元に置いておきましょう。

このミニカードにペンとインクを使ってお手紙を書いて、シーリングワックスとスタンプで封印したとしたら・・・
コドモchirosukeに時空を超えてメッセージが届くかなぁ・・・。
こんな想像をしてしまうchirosukeなのでありました。

とても素敵なコラージュボックスをありがとうです。
大切にします。

ほうろうって・・・

優しく扱ってあげないと、欠ける、はがれる。
お鍋の取っ手は熱くなる・・・。
お高い・・・。
でも綺麗なんだものっ!!